2012年09月20日
岩屋キャンプ場
夏の南小国オフの行く途中、気になっていた福岡県朝倉郡東峰村宝珠山にある「岩屋キャンプ場」に下見に寄りました。


日田へと抜ける道の途中、棚田百選や蛍で有名な棚田親水公園のほど近くにあります。
この一段狭くなった道を抜けるとすぐ。

小学校のグランドのようなフリーサイト。奥の芝生の所まで車を近付けれるみたいです。

家主の居ないコールマンのテントがポツンと・・・


区画サイトは狭すぎて、使い勝手が悪そう。



眺望は山間を感じられてなかなか

薪は置いてある分を使い放題。切り分けは自己責任で。
炊事棟はまあ綺麗。広いので、雨の一時避難もできそう。


トイレが・・・

料金がリーズナブルなので、トイレに目を瞑ればありかも・・・
この一段狭くなった道を抜けるとすぐ。

小学校のグランドのようなフリーサイト。奥の芝生の所まで車を近付けれるみたいです。

家主の居ないコールマンのテントがポツンと・・・


区画サイトは狭すぎて、使い勝手が悪そう。



眺望は山間を感じられてなかなか

薪は置いてある分を使い放題。切り分けは自己責任で。
炊事棟はまあ綺麗。広いので、雨の一時避難もできそう。


トイレが・・・

料金がリーズナブルなので、トイレに目を瞑ればありかも・・・
Posted by クラウド (cloud#9) at 21:31│Comments(0)
│岩屋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。